こけし日記

太田明日香のブログです。

カナダ

選挙に行くのがだるくても

カナダに住んでいたとき、首相選挙があって私は選挙権がないので投票できませんでした。私はそれまで選挙権があるのが当たり前だったので、もしかしたら自分の周りにも選挙権がない人がいるのかもしれないということを考えたことがありませんでした。選挙の…

Hello folks更新しました。

サウダージブックスが送るウェブマガジン「風の声」のHello folks10回目。 今回からは日系カナダ人の話になります。 www.saudadebooks.com コミュニティセンターでであったアリスさんという日系人の女性の半生と彼女の家族史をもとに、カナダで日系人がどの…

わたしはこの仕事をした! 2018年

今年も終わっちゃうな〜。やった仕事は1、本が2冊出た初めて一冊まるまる書いた。帯は敬愛する植本一子さん。 www.sogensha.co.jp先日韓国の出版社Innodigm Booksさんから韓国版が出ました。タイトルは『愛という名前のあらゆる関係にくたびれたあなたに』…

フェミニストマガジンのある国・ない国(Vancouver A to Z[F:Feminist magazine])

Twitterでこんな話題を見た。ある経済誌で、編集者が勧めるオススメ本という特集で、編集者の男女比が6:1であるということを批判的に書いたツイートがあって、 https://twitter.com/akaifusen/status/1026424580011745283 リプライでないものを拾っていい…

カナダで大麻合法化(Vancouver A to Z [L:Legalize marijuana])

あんまりこのブログでは触れなかったけど、カナダで一番カルチャーショックだったのは、大麻に対しての価値観。先日もカナダで嗜好用の大麻を合法化する法案が通り、9月から施行されるそうだ。 www.bbc.com わたしがいた2015年から17年はまだ合法化されてな…

カナダで見たいろんなデモ(Vancouver A to Z [M:March])

5月1日はメーデーだった。日本じゃメーデーって平日だし、今は労働組合ある会社なんて少ないから、デモする機会もデモを見る機会も少なくてどこの国の行事って感じがする。カナダにいたとき、いろんなデモを見た。 メーデー障がい者の人もいて、鳴りものが鳴…

バンクーバーと冬期うつ(Vancouver A to Z [W:Winter Depression]))

やっと終った今年の冬。寒かったけど、気持ち的には辛くならなかった。 去年の12月のある1週のグラフ。 なぜか?晴れだったからだ。わたしは日本の太平洋側に住んでいる。それまで当たり前だと思っていた冬の晴れ、それはバンクーバーではかなり貴重なものだ…

日本帰国当日の日記を読んでみる

もうすぐ帰国して一年になる。 バンクーバーを2017年2月28日に出国し、同日成田に着いた。バンクーバーにいたときはとびとびで日記を書いていた。帰国当日の日記が残っている。浦島太郎感を味わいたいとかなんとか言って、バンクーバーに行ってから丸2年全く…

アルバータ州とオンタリオで最低賃金が上がるらしい

あまり更新しない日記はカナダのこととか、日本語教師をやって思ったこととか書くつもり。 www.nationalobserver.com カナダのニュースをときどきチェックしてるけど、ときどきおもしろい記事があるので紹介する。 On October 1, 2018, Alberta will become …

カズオ・イシグロさんのノーベル賞受賞について思うこと

カズオイシグロさんのノーベル賞受賞が話題になっている。 そんな中で、彼を何人作家ととらえるか、とか、彼の文学を何文学としてとらえるか、という話題をちらほら見かける。イシグロさんは5歳の時にイギリスに移住して、英語で文学を書いている移民の作家…

在外投票する人へ

2017年10月22日に衆院選が行われることになりました。海外在住者でも在外投票という制度で海外から投票できます。そこで今回は在外投票の仕方について紹介します。在外選挙人証をもらうまで投票するには在外選挙人名簿に登録が必要です。登録の条件は、海外…

日本のフロンティアはどこだ

この間『縮小ニッポンの衝撃』という本を読んで気分が暗くなってしまった。人は減るし金はないし、あんまり未来に希望が持てない。90年代はまだイケイケな雰囲気があったけど、2000年に入ってから社会にどんどんそういう雰囲気がなくなってきている感じがす…

独自の進化をとげる移民料理の町バンクーバーで、世界の味めぐり

バンクーバーで行ったお店情報を「みんなでつくる旅行マガジン&ガイドブック」がコンセプトのトリップノートのサイトで紹介させてもらうことにしました。第2回目はバンクーバーの移民料理です。いろんな国の移民達が持ち込んだ食文化が現地の人の舌に合うよ…

バンクーバーのサードウェーブコーヒーカフェ5選

バンクーバーで行ったお店情報を「みんなでつくる旅行マガジン&ガイドブック」がコンセプトのトリップノートのサイトで紹介させてもらうことにしました。第一回目はバンクーバーのサードウェーブコーヒーカフェです。実はバンクーバーってコーヒーの聖地なん…

引っ越しで大変だったこと(日本居住編)

バンクーバーから戻って来て早2か月。毎日いつ終わるんだろうという感じで、部活の合宿最終日が延々続いてる気分だった。あんなに引っ越しが大変だったはずなのに、ちょっと経つともう記憶が薄れかけている。バンクーバーから戻ってきて日本の引っ越しで大変…

『仕事文脈』vol.10「Don't work too hard」に原稿を書きました

「バンクーバーと仕事」を連載している雑誌『仕事文脈』の10号が出ます。 5/7に東京文学フリマで先行発売だそうです。今回のテーマは「Don’t work too hard」で「一生懸命働かないこと」がテーマだそうです。なんとうれしいことに、この記事がきっかけだった…

バンクーバーに持って来なくてよかったもの

もうすぐ帰国なので、1-2年バンクーバーに住む人向けに、持って来てよかったものをまとめてみました。「これが必須」っていうのは、個人差があると思いますので、あくまでも「私の」です。中編で持ってくればよかったもの、後編で持って来なくてよかったもの…

バンクーバーに持って来たらよかったもの

もうすぐ帰国なので、1-2年バンクーバーに住む人向けに、持って来たらよかったものをまとめてみました。「これが必須」っていうのは、個人差があると思いますので、あくまでも「私の」です。前編で持ってくればよかったもの、後編で持って来なくてよかったも…

バンクーバーに持って来てよかったもの

もうすぐ帰国なので、1-2年バンクーバーに住む人向けに、持って来てよかったものをまとめてみました。「これが必須」っていうのは、個人差があると思いますので、あくまでも「私の」です。中編で持ってくればよかったもの、後編で持って来なくてよかったもの…

英語学習を続けるコツ

バンクーバー滞在もあと1か月ほど。最近は引っ越しの準備のために不要品を売ったり、部屋を片付ける毎日。英語を使う生活もあとわずかですが、日本に帰ったら使う機会も勉強する気も減るだろうと、今更ながら英語を勉強する気持ちが戻ってきた。カナダに来て…

家族2.0

カナダにいると、家族とか男女交際についての考えが違っていて、ここ数年日本でわたしが悩んでいたことが全部吹き飛んで、なんだかばからしくなる。 例えば離婚。わたしは初婚の際、2年で離婚したので自分が配偶者を選ぶ目がなかったことを後悔したり、離婚…

2017年の心がけ

2016年のまとめに引き続き、今年の心がけについて。 kokeshiwabuki.hatenablog.com 1、語学やれば伸びるとわかったので、レアジョブは続けたい。文法は大学受験でやったからもういいかと思っていたけど、しゃべっていると自分は文章の組み立てが下手だとわ…

2016年のまとめ

ブログの説明にもある通り、2016年の年末でパートをやめたので、元パート主婦になりました。そしてカナダ滞在もあとわずか・・・。 2016年は仕事と家族についてよく考えた年で、自分の当たり前とか、固定観念がすごくゆらいだ年だった。 1、仕事について初…

スカイプ英会はコミュニケーションの練習にもなる

夫がスカイプ英会話を始めたのに影響されて、わたしも始めることにした。登録して今のところ2ヶ月くらい続いている。海外に住んでても、すぐに友だちは増えないし、仕事場では仕事の話と決まった会話が中心で、なかなか深い話をするような機会というのはな…

Don't work too hard(『仕事文脈』9号「バンクーバーと仕事 人生の手札」おまけ)

ときどき文章を書かせてもらっている雑誌『仕事文脈』の9号が出ました。 今回の特集は「ごはんと仕事」。わたしは「バンクーバーと仕事」というタイトルで連載をしています。内容はこんな感じ。 移民が多いカナダ、みんなどうやって仕事に就くのか。転職、勉…

雪が降りました

この記事でも書いた通り、冬のバンクーバーは雨。 kokeshiwabuki.hatenablog.com しかし、今年は12月始めに来た寒波により別世界。 出かけるのも一苦労 雪かきは大変 鳩も大変 犬も大変 お母さんはもっと大変 子どもは大喜び 大人も大喜び 町にはいろんな作…

バンクーバーで物をなくしたら(Vancouver A to Z [L: Lost and found])

財布、鍵、クレジットカード、大切なものほどなくしがち。もし海外で大事なものをなくしたら、パニックになっちゃいますよね。そこで、今回はバンクーバーで物をなくしたときの対処法について書きます。 冬にはよくある手袋の落とし物○貴重品以外物をなくし…

バンクーバーで薬を買う(Vancouver A to Z [m:medicin ])

海外に住むと、今までとは違う環境、食生活、慣れない生活習慣によるストレスなどで、体調不良を起こしがちです。そこで今回はバンクーバーで買った薬について紹介します。わたしは事前にグーグル検索+日系サイトでどの薬を買うか当たりをつけて、現地の薬…

バンクーバーに住んだことで起こったファッション観の変化(Vancouver A to Z [F: Fashion])

服の話は今回でおしまいです。前回、前々回で服の買い方と処分の話を書きました。 今回はバンクーバーに来て自分のファッション観が変わった話を書きます。 kokeshiwabuki.hatenablog.com kokeshiwabuki.hatenablog.com まず、来ていちばん驚いたのは、バン…

バンクーバーで服を処分する(Vancouver A to Z [F: Fashion])

さて、前回は服の買い方について紹介しましたが、服の処分の仕方についても紹介したいと思います。1、服を捨てることへの罪悪感前回は服を買うことについて書きました。断捨離本や掃除テクニックにもよくあるように、ものを増やすと、その分減らせとありま…